掲載日 /
弁天山公園

福島市内を流れる荒川と阿武隈川の合流点付近にある小高い山で、「山椒大夫」の安寿と厨子王が住んでいたと言われる椿舘跡がある。展望台や公園も整備されているほか、近隣の名所の地図が駐車場入り口に設置されています。弁天山公園駐車場を起点にウォーキングを楽しんでみてはどうでしょうか。春には桜の名所として訪れる人を楽しませてくれます。


基本情報
おすすめ | 北側の展望台からは信夫山を一望できます |
---|---|
住所 | 〒960-8141 福島県福島市渡利弁天山43-1 外 |
電話番号 | 福島市公園緑地課 024-525-3765 |
HP | 福島市公園緑地課 |
開園時間 | ― |
休日 | ― |
料金 | ー |
駐車場 | 有り |
バリアフリー | 弁天山公園トイレ(中央) 弁天山公園トイレ(東口) |
アクセス |
バス:JR福島駅から福島交通医大線(バイパス経由)「天神橋」下車、徒歩9分 |