掲載日
曾根田駅舎とお休み処「ナナセン」
1942年築の趣をそのままに、昭和レトロな駅舎とwifi完備の電車を活用したお休み処

曾根田駅が1942年築の当時を再現する形でリニューアルされました。駅舎は、天井高があり、開放感があります。また、駅構内に旧車両7000系を移設保存。車内を改装し「お休み処ナナセン」が新登場!行き交う列車を眺めたり、読書や自習などにも活用可能。また、イベントなどに使用できる「電車ひろば」では、電車を下から眺める事ができますので、小さなお子様などにも人気です。


旧車両7000系の車両。2両編成で各車両中央のドアから入る。


2両編成の車内の様子(1両は、一人掛けのボックス席となっていて読書や自習に利用可能)
ボックス席には、照明・電源・wifi完備(飲食自由、ゴミはお持ち帰りください)


駅舎内に併設の伏見珈琲店。テイクアウトコーナーで、コーヒーを買ってナナセンで休憩もおすすめ。電車旅気分が楽しめますよ。
基本情報


駅舎を1942年(昭和17年)当時の姿に改修するとともに、駅舎からホームまでスロープを設置しバリアフリー化されました。
施設名 | 曾根田駅舎、お休み処「ナナセン」 |
---|---|
おすすめ | 1942年築当時の面影を電鉄OBに聞き取りし再現!2階建てにも見間違えるほど、内部は高い天井で開放的な空間が広がる。併設の伏見珈琲店でコーヒをテイクアウトしてお休み処「ナナセン」でゆっくり読書や自習などもおすすめ。 |
住所 | 福島県福島市曽根田町3 |
TEL | 024-558-4611(福島交通株式会社 鉄道部)※曾根田駅にはつながりません。 |
開館時間 |
始発(5:56)~終電(22:51)まで |
休業日 | なし |
料金 |
お休み処ナナセン |
駐車場 |
なし(近隣の有料駐車場をご利用ください) |
アクセス |
【電車】 【車】 【バス】 【福島駅東口から徒歩】 |
HP・SNS等 | |
その他 |
|