
イベント・マルシェ

5年ぶり夜開催!2/15「暁まいり福男福女競走」の裏話を主催者に聞きました
「暁まいり」の賑わいを取り戻し、東北を代表する冬の風物詩に

悶絶必至!このにおい、耐えられる?「におい展」で鼻をクンクンしてみよう!
冬休みの特別企画「におい展」12/21〜福島市「こむこむ」で開催

街なかを宇宙人が埋めつくす? 飯野町のUFOフェスティバルを観てきました
パレードあり、コンテストあり、お笑いライブあり! 満足感の高いイベントでした

福島市イルミネーション2024〜2025 おすすめ3選
幻想的な冬の風物詩を楽しもう!

軽トラで野菜や果物を直売!作り手の顔が見える「福島駅前軽トラ市」
次回は11/24(日) 新鮮野菜や果物・6次化商品が大集結

『夜の果樹園2024』 10/25〜27の3日間限定の幻想世界が福島に出現
当日チケットあり! SNS映え間違いなしの「ハロウィンナイト」を楽しもう

10/19~27【福島駅前吾妻通りほこみち社会実験WEEK さんかくストリート】開催!
駅前吾妻通りに新しい風を吹き込みます

土蔵の中はまるで異次元! 飯坂温泉「旧堀切邸」番傘のライトアップ2024
昼間も夜もOK! 飯坂で幻想的な日本を感じてみて

ランタンと共に楽しむ高湯のまち歩き「高湯あかり」立案者に聞く、イベントと高湯の展望
幻想的なあかりで省エネ・節電にもつながる取り組み

福島県内最大級のフェス「LIVE AZUMA 2024」10月に開催!
アクセス抜群、音楽+食の融合イベント

古代の製鉄炉を復元し、砂鉄から刀を作る!「立子山たたら」10年目の挑戦
古代のロマンをたたらで体験

宇宙人と遭遇⁉ UFOの日「千貫森まつり」突撃レポート
宇宙酵母を使った日本酒&賞金5万円が当たる!UFOの里いいのオリジナル日本酒の名称大募集

ふくしまピーチホリデイ2024、エリアや規模を拡大して 7/12スタート!
桃の品種を擬人化した「ももまみれ図鑑&MAP」も誕生

ヘリに乗って空からお花見! 花見山上空の遊覧飛行を体験
ヘリコプター遊覧飛行の魅力と、ふくしまスカイパーク発着ツアーについて

福島市産の酒を味わう「あづま山麓 蔵元ツーリズム」がはじまりました!
5蔵元が醸造する多様なお酒を楽しんで