掲載日
福島競馬場は週末のレジャーランド! 特別潜入「特別来賓室」体験レポ
初心者必見。遊び場・食事・イベント盛りだくさんな競馬場の楽しみ方
福島競馬場へ足を運んだことはありますか?
競馬未体験だった私は“賭け事”や“複雑で専門家や常連の世界” “レースを観る場所”のようなイメージが強かったのですが、今回競馬場に足を運び、競馬に対するイメージが一転!
圧巻の広さと気持ちよさ、目の前を力強く駆けていくサラブレッド達の美しさ、子どもの遊び場の多さ、そして賭ける手軽さ……。もはや、競馬場はレジャーランド! 毎週末でも家族や友達を連れて遊びに行きたくなる場所となりました。
今回はそんな競馬場の楽しみ方をお届けするとともに、なかなか入ることができない「特別来賓室」にも入ることができましたので、そちらもご紹介します。
目次
地域の宝! JRA福島競馬場の紹介
JR福島駅からバスで約10分。全国に10か所、東北では唯一の中央競馬場が「福島競馬場」です。
中央競馬 |
日本中央競馬会(JRA)が運営。全国的なスケールで行われる競馬で、主に大都市近郊にある競馬場で開催される。最高レベルのレース(GIレース等)が行われ、国内外から優秀な馬が集まる。 |
---|---|
地方競馬 |
都道府県や指定市町村(特別区含む)が運営する競馬。中央競馬に比べて小規模ながら、地域密着型のレースを展開しており、ファン層も地元に根強い。地方競馬ごとに特色があり、地元の祭りやイベントとしての側面も持つ。地方競馬独自の大きなレースや、中央競馬との交流競走も開催される。 |
場内には、室内外に広大な観戦席やスペースがあるほか、レース前の競走馬を間近で見ることができるパドック、無料ドリンクが楽しめる女性専用のゆったりスペースUMAJO SPOT、300種類以上のバラが咲き誇るローズガーデン、フードコート、そして子どもたちが楽しめる馬との触れ合いができるポニー体験乗馬やアスレチック、トランポリンなど、家族で1日中楽しめる場所がいっぱいあります。
レース前の競走馬を間近で見ることができるパドック
福島競馬開催時は場内に20店舗以上もある飲食店
競馬グッズが購入できるターフィーショップ
要予約のポニー乗馬体験
広々としたベンチも多数
飛んだり跳ねたりふわふわドーム
アスレチックやターザン、トランポリンの遊具
また、スタンド1階にある競馬メモリアルコーナーには競馬場の模型や馬の像などの他、福島競馬場を主戦場に活躍した増沢元騎手の絵などさまざまなものが展示されていて、競馬ファンを魅了している施設もあります。
ちなみに福島競馬場は1887年に信夫山招魂社の祭礼として奉納競馬が行われたのが始まり。1918年には第1回福島競馬が開催されたそうで、実に開設100年以上の歴史があるんですよ。
春・夏・秋の福島競馬開催時にはさまざまなイベントも催されていて、福島の文化や歴史を映す鏡のような役割を果たしている場所でもあります。
初心者ガイド①|1日の基本的なスケジュール
まずは、競馬場の基本的な1日の流れをご紹介します。通常は1日で12レース開催されていて、1日たっぷり楽しめます。
9:00 | 開門。馬券の販売は原則として9:30から開始します。 |
---|---|
10:00頃 | 第1レースのスタート。パドックには、次のレースの馬が登場しますよ。 |
12:00頃 | 昼休み。場内には美味しそうな食事処がいっぱい! |
13:00頃 | 午後の最初のレースのスタート! |
15:30頃 | メインレースの時間帯! 大きいレースはこの時間帯に行われますよ。 |
16:00頃 | 最後のレースのスタート! 通常、最終12レースは16時頃行われます。 |
17:00 | 閉門。当日の払い戻しは17時頃まで行っていますよ。 |
競馬開催時(福島競馬場で馬が走る日)は入場料100円(15歳未満無料)がかかります。事前ネット予約で指定席または入場券を購入するか、当日競馬場にて現金で入場券を購入する必要があります。
パークウインズ時(場外の日。福島競馬場では馬が走らない日)は入場料は無料です。
初心者ガイド②|基本的な馬券購入〜払い戻しのしかた
馬券は「マークカード」か「スマッピー投票」を使用して購入します(初心者におすすめなのは基本の緑のマークカードだそうです)。
1. レース選択 |
購入したいレース番号を選びます。 |
---|---|
2. 馬券種類の選択 |
単勝:1着になる馬を予想します。 その他複雑な馬券もありますが、初心者は単勝や複勝から始めるのがおすすめです。 |
3. 馬番号の選択 | どの馬に賭けるか決め、馬番号をマークします。 |
4. 金額決定 |
いくら購入するか決めます。最小購入単位は通常100円からです。 |
5. 馬券購入 |
現金を投入して自動券売機にマークカードを入れ、画面の指示に従って選択し、購入ボタンを押して馬券を受け取ります。 |
6. レース観戦 |
レースを観戦して結果を待ちます。 |
7. 払い戻し |
レース結果が「確定」し、当たり馬券があれば、お待ちかねの払い戻し! 自動販売機に馬券を入れ、払戻金を受け取りましょう。 |
どこで観戦する? 場内にあるさまざまな観戦スポット
競馬場内はさまざまな観戦席があります。
指定席(有料)には、ガラス張りのスタンドからゴール前の攻防を間近で観戦できる席、コンセントやモニターが付いている席、ラウンジ席、屋外席などが豊富にあり、集中してレースを追いたい方におすすめです。
また、お子様連れの方やもっと自由に競馬を楽しみたい方は、遊具や遊び場、ローズガーデンやキッチンカーなどが充実している馬場内エリアで、レース中は間近で観戦しそれ以外は遊んだり食べたり……と、レジャーランドのような楽しみ方もできます。
大型スクリーンで随時レース観戦
目の前で颯爽と走る馬たちが観られる
その他、今年の第3回福島競馬開催期間中(2023年11月4日(土)~11月19日(日))には戦隊ショーや有名人のトークショー、北海道・東北地方の地元食材を使ったキッチンカーなど、イベント盛りだくさんですので要チェックです。
※パークウインズ時は馬場内エリアは閉鎖されます。
高級感ただよう「特別来賓室」体験レポート
いろいろな観戦スポットがある中、今回は特別なゲストに提供されるプレミアムな観戦スペース「特別来賓室」にも入らせていただきました。
事前に“男性はジャケットとネクタイを着用、女性は男性に準ずる服装”というドレスコードを言われていたので、ドキドキ。
実際に行ってみると、まずは一般入場口とは別の入口へ。
受付を済ませると、他の階には止まらない専用のエレベーターで6階にある特別来賓室へ向かいます。他の観客の方々から離れた空間で、プライバシーを重視した環境が整っています。
お部屋の扉を開けると……
きゃ〜! 高級感漂う広々とした上質空間に快適なソファやテーブル、専用モニターなど、ゆったりとした観戦が可能で、アメニティ(競馬新聞やマークカード、福島銘菓、ドリンク各種etc)も整っています。
そして何より、バルコニーからの最高の眺め。
競馬場の全景が一望できますし、ゴールが目の前に!
6階なので、肉眼ではちょっと小さく見えますが、まったく問題ありません。
高性能の双眼鏡がいくつもあり、最高のビューを楽しめる絶好の観戦位置から迫力あるレースを目の当たりにすることができます。室内から自由に外のバルコニーに行けるので、レースごとに移動して観戦していました。
同階フロアには専用の自動販売機や窓口もあり、観戦中も専属のスタッフさんが細やかなサービスをしてくれました。
おかげで初心者ながら、落ち着いてレースの予想や分析を楽しみながら観戦することができました。
この上ない快適さと特別感を堪能し、競馬の真髄に触れることができる特別来賓室でした。
来年度の「初心者向け競馬講座」もおすすめ
ファミリーから競馬愛好家まで、老若男女が楽しめる週末のレジャーランド「福島競馬場」。
ぜひこの伝統と興奮にあふれた競馬場で、忘れがたい思い出を作りに来てくださいね。
2023年11月4日(土)~11月19日(日)までの土日は「第3回福島競馬」が開催中で、盛りだくさんのイベントが予定されています。この機会、お見逃しなく!
また「競馬を始めてみたいけど難しそう……」「馬券の買い方がわからない」など、興味はあるけど不安がある方は、福島競馬場振興会が主催している『初心者向け競馬講座』もおすすめです。
※令和5年度の初心者講座はすでに終了しています。
馬券の買い方や競馬新聞の読み方、競馬の楽しみ方など、競馬に触れたことのない方でも気軽に受講できる内容ですし、同時に“ふくしまスイーツ・プレミアム”の試食会も行っているそうですよ。
スイーツを食べながら、普段はなかなか入ることのできない“来賓室”で福島競馬を楽しめる貴重な機会ですので、こちらも要チェックです!