掲載日 /
赤い宝石に手を伸ばせ! さくらんぼ狩りで、もぎたての旬を味わおう
果樹園で聞いた、さくらんぼ狩りを楽しむポイント3つ
まるで真っ赤な宝石のように輝く「さくらんぼ」のシーズンが到来!
福島市内には、さくらんぼ狩りを楽しめる農園が約20か所あります。そのうちのひとつ「やまこう紺野果樹園」では2024年6月8日(土)より、さくらんぼ狩りがスタートする予定です。
そこで今回は、果樹園の方に教えてもらった、さくらんぼ狩りを楽しむポイントをお伝えします。
※この記事は2023年に取材した内容をリライトしています。写真は2023年に撮影しました。
やまこう紺野果樹園で、さくらんぼ狩り体験
やまこう紺野果樹園は、飯坂インターから車で約5分の飯坂温泉にある果樹園です。2019年に、持続可能な農業生産を行っていることを客観的に証明する「JGAP(Japan Good Agricultural Practice)認証」を受けています。
さくらんぼをはじめ、桃やラ・フランス、りんご、柿(あんぽ柿)を栽培しています。肥料の配合にこだわった土壌づくり、愛情込めた特別栽培などを通して、甘味と酸味のバランスの良い果物を生産しています。
やまこう紺野果樹園では、6月いっぱいさくらんぼ狩りを楽しむことができる予定です。
さくらんぼ狩り料金(30分食べ放題・税込価格)
大人(中学生以上) 1,650円
小人(4才~小学生)1,320円
幼児(3才以下) 無料
やまこう紺野果樹園の公式ホームページには、さくらんぼ狩り100円割引クーポンが掲載されています。画面をプリントアウトするかスクリーンショットして受付スタッフにお見せください!(2024年6月30日まで有効)
ちなみに、やまこう紺野果樹園は広さ約75アールの畑でさくらんぼを栽培しており、そのうち、さくらんぼ狩りができる畑は3か所あります。
まずは直売所でさくらんぼ狩りの受付を済ませると、スタッフがさくらんぼ狩りのハウスに案内してくれます。
トイレは直売所にのみあります。お土産のさくらんぼ販売も行っています。
たわわに実った赤い宝石さくらんぼがいっぱい!
こちらのハウスでは「佐藤錦」「高砂」「ナポレオン(6月下旬~)」の3品種を楽しむことができます。
というのも、さくらんぼは同じ品種同士では実を結ばず、他の品種が近くで開花することで実がなるのだそうです。
品種の特長
佐藤錦:大粒で果汁が豊富。また、糖度が高く、甘みが強くて、香りも良い。
高砂:果肉が白色でジューシー、酸味とのバランスがとれている。
ナポレオン:強い甘味の中に適度な酸味も含まれ、濃厚な甘酸っぱさが楽しめる。
やまこう果樹園・代表の紺野孝一さんに、今年のさくらんぼの出来について伺いました。
「今年は色づきが良く、粒の大きさも上々。実が大きくなればなるほど味ものってきますし、食べるとおいしいですよ。さまざまな気象条件の下、一生懸命愛情込めて育ててきました。1年に1回しか採れない自然の賜物を楽しんでください」
さくらんぼ狩りのポイントは3つ
さくらんぼ狩りを美味しく楽しむためのコツを、スタッフに教えてもらいました。
①さくらんぼの軸は残して「実」だけつまんで軽く引っ張って、もぎ取りましょう!
さくらんぼの枝は折れやすく、むやみに引っ張ると小枝の根元から折れてしまうのです。
小枝が折れてしまうと、翌年から実がならなくなります。
さっそくチャレンジ!
小枝を折らないように、ていねいに実だけをもぎ取ろうとするのですが、なかなか難しい。
そこで、実に付いている軸の根元をつまんで、くるりと回しながらやさしくもぎ取ると上手くいきました。
そのまま佐藤錦をパクリといただきます!
ジューシーで甘い! 爽やかな酸味も感じられてバランス良し。
②陽当たりの良い場所や、木の高い場所から熟します
日光をたくさん浴びている分、糖度も増します。ハウスには脚立も用意されていますので、ぜひ太陽の光をいっぱい浴びた真っ赤な実を探してみてください。
③同じ品種でも木によって味が違います
品種の食べ比べはもちろんですが、同じ品種でも木によって味が違います。人間も、同じ親から生まれても兄弟姉妹の性格は異なりますよね。果樹も一緒なのだそうです。
もぎたて新鮮なさくらんぼを食べ比べできるのは、なんともぜいたくですよね。ぜひ、マナーを守って食べ比べを楽しんでくださいね!
そして、ご家族や友人にお土産用のさくらんぼを直売所で買って帰ると、とっても喜ばれますよ。
「朝採りもぎたて」のさくらんぼが楽しめるのが直売所の魅力。さくらんぼ狩りと合わせてお楽しみください。
やまこう紺野果樹園の詳細はこちら。
フルーツラインにはたくさんのさくらんぼ狩りスポットが
福島市では初夏から秋にかけて、数多くの農園で旬のくだもの狩りや直売をお楽しみいただけます。
以下のページでは、今回伺った やまこう紺野果樹園をはじめ、主な農園をご紹介しています。