MENU
宿泊施設を探す
close

旬のおすすめ

108本のしだれ桜が作る花のトンネル「右輪台山のしだれ桜」

花見山だけじゃない! 福島市の花の新名所

福島市松川町水原地区にある高台の道路沿いに、数百メートルにわたって咲くしだれ桜。近年新たな花の名所として人気が高まり、多くの人が訪れるようになりました。

今回は、まもなく見頃を迎える福島の花見の新名所「右輪台山のしだれ桜」をご紹介します。

※2023年に取材・執筆した記事に、加筆・修正して公開しています。

「右輪台山のしだれ桜」とは?

福島市松川町の水原地区にある「右輪台山」は、東北自動車道「福島松川スマートインターチェンジ」から車で約5分の場所にあります。

過疎化の進む水原地区に活力を呼び戻そうと、平成11年に地域の方々が協力し、右輪台山の道路両側にしだれ桜の苗木を植えたことが始まりです。
現在は道路の両側に咲く108本のしだれ桜が花のトンネルを作り、訪れる人を魅了しています。

(過去に撮影した写真です)

地域の人たちが大切に作り上げてきた場所

植栽から20年以上、地域の住民たちが協力しながら大切に手入れをし、桜を守り育ててきました。

3年前には「水原右輪台山のしだれ桜を育てる会」を立ち上げ、現在はそのメンバーが中心となり、枝の剪定や消毒、季節ごとの草刈りや清掃などを行っています。

「大変な作業が多いですが、みんな協力的なんです」と会長の丹野さん。
地域の皆さんの努力で、訪れる人たちを感動させる場所が作られてきたのですね。

開花期間中は住民たちが交代で交通整理や誘導を行い、訪れる人を見守ります。また、期間中には夜間のライトアップ(18:00〜21:00)も実施され、手作りの行灯が照らす夜桜も見どころです(桜が散ってしまったら早めに終了する場合もあり)。

「水原右輪台山のしだれ桜を育てる会」会長の丹野政光さん

期間中の週末には、地元の女性会による飲み物やお菓子などの販売も予定。
丹野さんからメッセージをいただきました。

満開のしだれ桜のトンネルの中を、ぜひゆっくりと歩いて桜を見上げていただきたいです。桜と桜の間からは安達太良山も見えるんです。
夜のライトアップもとても美しいですよ。行灯の灯りが桜を照らす幻想的な雰囲気をぜひ楽しんでください。
私たちが心を込めて育てている桜を、たくさんの方に見ていただければ嬉しいです。

さくらまつりと駐車場

開花期間中、さくらまつりが開催されます。交通規制やライトアップが行われますので、まつりの詳細は下記ページよりご確認ください。

所在地 福島県福島市松川町水原右輪台地内
駐車場 さくらまつり期間中仮設駐車場有
料金 無料(お気持ちで協力金をお願いしています)
アクセス JR松川駅より車で20分
福島松川スマートインターチェンジから車で5分
さくらまつり https://www.f-kankou.jp/event/26183
問合せ 松川町観光協会 024-567-2111

開花期間中は交通規制があり、西側の入口からは車での進入は禁止、一方通行となります。
Googleマップ上の日向道内前側からお入りください。

東側入口

西側入口(期間中は車の進入禁止)

東側入口の看板左手にある広場が臨時の駐車場となりますので、こちらに車を駐めて、歩いて桜を楽しむのがおすすめです。ゆっくり歩いても20分程度で往復できます。

高齢の方や体の不自由な方など、歩くのが大変な方は、山頂付近の駐車場を利用できます(歩行者に注意して東側からゆっくりお進みください)。

縄文時代にタイムスリップ!

桜並木を歩いていると竪穴住居を発見! なぜこの場所に竪穴住所があるのでしょうか?

実はこの付近では、以前から土器などが発見されていました。平成2年から3年には大規模な発掘調査が実施され、30軒近い竪穴式住居跡や縄文式土器が発掘されました。
それらを分析した結果、縄文時代前期~中期にかけての大規模な集落跡であることが判明したのです。

そんな歴史を知ってもらうため、地域の方たちが材料を集め、縄文時代の作り方で竪穴住居を再現したそうです。
住居の中に入ることもできますので、ぜひ縄文人の暮らしを体感してみてくださいね。

ふくしま花回廊SHU×YUデジタルラリー開催中!

春の花回廊から、オススメの9か所をご紹介しました!
これは「ふくしま花回廊」のほんの一部。まだまだ多くの見どころがあります。

福島市では、2025年3月20日(木)~8月31日(日)まで「ふくしま花回廊SHU×YUデジタルラリー」を開催しています。

福島市内の花スポットや飲食店、観光スポットなどの対象スポット4か所(うち2か所は花スポット)を巡ってスタンプを取得して応募すると、抽選で1,929名様に福島市の温泉宿泊補助券や地酒など、豪華賞品が当たりますよ!

ぜひスマホを片手に、ふくしまの春をめぐってみてくださいね。

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介