掲載日 /
【道の駅ふくしま】福島市産の果物を使ったスイーツショップ「FRUIT FACTORY yukiusagi」
福島市のシンボル「雪うさぎ」のモチーフがかわいい!

2022年4月27日のオープン以来連日大賑わいの福島市大笹生「道の駅ふくしま」。中でも、フルーツ王国福島市の旬を堪能できるスイーツショップ「FRUIT FACTORY yukiusagi」が大人気です!
「雪うさぎ」モチーフのスイーツがいっぱい
「FRUIT FACTORY yukiusagi」は、テイクアウト専門のスイーツショップ。
季節のフルーツをトッピングしたパフェやパンケーキ、ジェラート、フルーツビール等を販売しています。
コンセプトは「ビタミンや酵素・食物繊維をおいしく、美しく、可愛らしく」。すべて甘さを控えた身体にも優しいスイーツが味わえるのが特徴です。

「FRUIT FACTORY yukiusagi」
店名の「yukiusagi(雪うさぎ)」は、福島市の吾妻山に4月頃現れるウサギ形の残雪の愛称です。
-760x570.jpg)
吾妻山の「雪うさぎ」と福島市の特産「桃」がモチーフのロゴ
福島市では「種まきうさぎ」とも呼ばれ、昔は、農作物の種をまく時期の目安とされていました。
「道の駅ふくしま」からも見ることができます。
福島市産の旬の果物「いちご」を使ったスイーツが人気
「FRUIT FACTORY yukiusagi」パティシエの一押しが、こちら。

特製フルーツパフェ 600円
福島市産の旬の果物をたっぷり使った「特製フルーツパフェ」。今の旬は「いちご」です。
グラスからはみ出るほど大粒のいちご。1粒の大きさにもよりますが、おおむね5~8粒のいちごを使っています。
フルーツ王国ならではの贅沢さ。

クッキーは、道の駅ふくしまのログマーク入り
濃厚だけど後味はさっぱりとするソフトクリームに、甘味も酸味もあるいちごが合います。
地場産のいちごは、なんと言っても新鮮で、ハリも感じられました。
これぞ、フルーツ王国福島市の自慢です!
いえ、まだまだフルーツ王国自慢をさせてください。
中央のグラノーラにご注目!

「いいざかグラノーラ」使用
こちら、福島産のフルーツを使ったフルーツグラノーラなんです。
ゴロッと、りんごのドライフルーツも入っていました。
直売所でも販売している福島市の名湯「飯坂温泉」で作られている「飯坂温泉グラノーラ」です。

道の駅ふくしま「直売所」にて販売中
無添加・手作りで、砂糖の変わりに有機メープルシロップを使っています。
ザクザク食感がたまらなく、身体に優しい甘さで、健康志向の方にもぴったりです。
直売所では、福島市産の旬の果物もたっぷり買えますので「飯坂温泉グラノーラ」と合わせて、自宅でフルーツパフェ作りもおすすめです。
さらに、暑い日に大人気の「炭酸ジュース」。

炭酸ジュース いちご 330円
こちらのいちごも、もちろん福島市産です。
太いストローでもなかなかいちごが吸えないほど、大きな甘いいちごが入っていました。
いちごは、5月いっぱい頃まで楽しめるということです。(※収穫状況等によっては前後します)
直売所のスイーツ・パンも大人気
「FRUIT FACTORY yukiusagi」は、道の駅ふくしま内の調理室で製造しています。
そのため、焼き立てのパンやスイーツも、連日完売御礼で大人気!

直売所にて販売のスイーツ

食パン・惣菜パン・菓子パンなど
特に、かわいくてSNS映えすると瞬く間に売れるスイーツが、その名も「雪うさぎ」。
DSC_9276-760x507.jpg)

「雪うさぎ」390円
もちもちの生地の中には、チーズムースと果汁のピューレが入っているそうです。
パティシエによると、今後、果汁のピューレも福島市産を使っていきたいと話していました。
とっても食べたかったのですが、平日午前11時台には、既に完売してました。
その他のスイーツもほぼ完売状態でしたので、お目当の品がある方は、開店直後の時間を狙ってみてくださいね。
最後に、パティシエから意気込みをいただきました。
「雪うさぎ」390円/1個
もちもちの生地の中には、チーズムースと果汁のピューレが入っているそうです。
パティシエによると、今後、果汁のピューレも福島市産を使っていきたいと話していました。
約15分で「手づくりホールケーキ」お渡しします
4種類、サイズも3サイズ用意しています。
しかも、ご希望のメッセージプレートとろうそくのサービスまであります。
サプライズや急なお祝いにも、約15分あれば、間に合いますよ!