MENU
宿泊施設を探す
close

イベント
2月

冬のイベントまとめ2024-2025

福島市内で冬に開催されるイベントを一挙公開!

冬イベントといえば、イルミネーション、ライトアップなどイベント盛り沢山!
福島市内で行われるグルメイベント、クリスマス、音楽フェス、展覧会など、おすすめイベントをまとめて紹介します。冬シーズンの旅行やお出かけにぴったりです。

※イベント・催し物の情報は随時追加していきます。

こけし雛展

2025年1月28日(火)~3月30日(日)開催
木の素朴なぬくもりを感じられる東北各地のこけし雛を約90組紹介する展示会です。

ホープツーリズムふくしまの「今」を感じる旅2025

2025年1月10日(金)~2025年3月22日(土)開催
「ホープツーリズム」とは震災・原子力災害の被災地地域を対象とした教訓等からの「持続可能な社会・地域づくり」を研究・創造する新しい学びのツアーです。

かがくいひろしの世界展

2025年1月25日(土)~3月9日(日)開催
没後初の大回顧展となる本展では、絵本原画やアイデアノートとともに、教員時代に手がけた教材や人形劇などの記録をひもとき、今この瞬間にも日本中の子どもたちを笑顔にし続けているかがくい絵本のルーツに迫ります。

いいざか福来朗(ふくろう)一家めぐり

2025年2月5日(水)~3月5日(水)開催
福島市の飯坂町商工会女性部の部員が手作りしたフクロウのぬいぐるみの展示場所を回遊するスタンプラリー。

福島市・あづま山麓「酒(SAKE)と 盆栽(BONSAI)」パネル展

2025年年2月7日(金)~2月28日(金)開催
東京から約90分でたどり着く福島市・あづま山麓エリアには、磐梯朝日国立公園・吾妻山の大地から流れ出る豊かな伏流水を使って酒をつくる5人の蔵元と三世代・百年に渡り吾妻五葉松の自然の姿を盆栽として表現する作家がいます。新たな旅の視点でこの地を訪れ、吾妻の大自然の恵みに触れる、そんな時間を感じられるパネル展を開催します。

第15回 飯坂婦人会つるし雛かざり

2025年2月14日(金)〜3月3日(月)開催
飯坂婦人会の会員がひと針ひと針心を込めて作り上げたつるし雛の数はおよそ7,500個!幻想的で心安らぐ空間をお楽しみください。

ライティングオブジェ in 福島

2025年2月15日(土)~23日(日)開催
ライティングオブジェは、2006年に「地球環境と子どもたちの未来に向けた平和」のメッセージを発信する光のアート展として、空間演出プロデューサーの仁木洋子が呼びかけ、文化功労者の故・朝倉摂氏ほかアーティスト11名が東京国際フォーラムでスタートしました。

ねこの幸せ祈願祭&ねこまつり

2025年2月22日(土)開催
22日ニャンニャンの日、古民家西坂家で12回目の信夫山ねこまつりを開催します!
ねこちゃん大好き店主がつくる食べ物・飲み物のほか、ねこちゃんグッズや限定御朱印もあります。

先着25組限定で「ねこの幸せ祈願祭」も開催します。

旧佐久間邸つるしびな展示会

2025年2月27日(木)~3月3日(月)開催
大黒柱や囲炉裏、土間などをはじめ三間続きの和室や荒川の水を引き込んだ堀の姿が、かつての暮らしを感じさせる屋敷で、可愛らしいつるしびなの展示会を開催します。

第22回飯坂温泉太鼓まつり

2025年3月9日(日)開催
大迫力の太鼓の演奏と地元店舗が出店する「森のマルシェ」を同時開催します。福島市はもちろん福島県の団体が太鼓の技と情熱的な演奏を繰り広げます。
東京都・宮崎県から「@HIBIKIZa」が飯坂温泉太鼓まつり特別編成で出演するほか、石川県から「和太鼓サスケ」、福井県から「越前権衛門太鼓」がゲスト出演します。

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介